韓国2日目②(手術当日)施術編

手術室に入ったら、まな板の上の鯉

FUT 1600株。後頭部の皮膚を切りとって、ヘアラインやM字をメインに植毛していく手術です。

心の中は不安と期待が入り混じっている状態😂

看護師さんが何人もいて、慣れた手つきでテキパキと動いていました。頼り甲斐のある存在に見えましたし、なによりもアテンダントさんが横にいて通訳や説明をしてくれるので、安心です。


後頭部の皮膚を切り取りしやすいように、ささっと看護師さんが準備してくれていました。


手術室は、院長のお気に入りである音楽がかかっていました。好きな曲でテンションを上げながら?、心地よく手術してくれるのだろうなぁと勝手に想像😊

私の好きな洋楽も何曲か入っていたので、心地よかったです。

睡眠麻酔をして、いよいよ本格的な手術に。

意識はあっても痛みを感じることは、あまりありませんでした。

「痛くないですか?」と聞かれた時に、我慢できる痛みだったけど「少し痛い」と伝えるとすぐに追加の麻酔をしてくれました。

FUTは後頭部から採取する時間が短いので、手術も13時10分くらいには終えていました。(記憶が曖昧ですが、14時は超えてません)




後頭部はきちんと縫ってくれているので、キレイです。髪をおろしても、結んでも目立ちにくいのでありがたい😌

植毛に関してはヘアラインとM字部分をしたあとに、残った髪の毛は頭頂部の分け目にも植毛してもらえました。

FUTだからなのか、植毛した地点で髪の長さが2センチほどあります。仕上がりを確認しましたが、この地点でめちゃ大満足✨

もらったニット帽をかぶり、用意してくれていたサムゲタンと薬を貰ってから地下鉄でホテルに戻りました。



コメント

このブログの人気の投稿

術後10ヶ月 経過

韓国での費用(FUT1600株)

術後1ヶ月 経過