韓国 3日目(JPでシャンプー編)

 韓国、最終日です。

ホテルのチェックアウトをして荷物を全部持ったら、シャンプー指導をしてくれるJP毛髪移植センターのところにアテンダントさんと一緒に行くことに!!

シャンプーの仕方や、お湯の温度、水圧はこれくらいでなどと丁寧に教えてもらいました。アテンダントさんが通訳してくれるので、安心です。

FUTなので後頭部の傷がしみるのかとドキドキしていたのですが、大丈夫でした。

私の心配とは関係なく看護師さんは、後頭部の傷口周辺もゴシゴシ洗っていたのでヒヤヒヤしっぱなし😂

結果的には、飛び上がるほどの痛みはなく無事にシャンプーを終えることが出来ました😌上手に後頭部を縫ってくれていたからなのかな?

洗髪し終えると、次はドライヤー。

途中からアテンダントさんが髪の毛を乾くまでドライヤーをしてくれて、終了。

ニット帽をかぶって帰国するのかと思っていましたが、帽子は出来るだけ被らない方がベストなようですね。

「髪の毛を後ろで1つに束ねて、髪を結んでも良いよ」と言われたのですが、髪を結ばずそのままクリニックを出ました。

JPさん、本当にお世話になりました。

感謝です💕






コメント

このブログの人気の投稿

術後10ヶ月 経過

韓国での費用(FUT1600株)

術後1ヶ月 経過