術後4ヶ月 経過 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2023 早いもので4ヶ月経過しました。まだ新たな発毛は、そこまで見られません。でも、ちょっと生えはじめてるのかなという箇所が少しばかりあるかな。移植して抜けずに伸びた毛のおかげで、髪の分け目がだいぶ気にならなくなりました。まだ4ヶ月経過なので、この先も良い結果に繋がることを信じつつ様子をみてみたいと思います。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
術後10ヶ月 経過 11月 08, 2023 10ヶ月が経ちました。 今の状況はこちらです。 10ヶ月前の写真は以下になります。 あっという間に 10 ヵ月が過ぎました。一年ほど前は、植毛手術をするかどうかものすごく悩んでいました。 自分なりに国内外を含め色々とリサーチ。 「エイッ」と勇気を出して決めたのがグローバルヘアーさん。 決めてからは、全て委ねて終えることができ大満足でした。 10 ヵ月経った発毛具合に関しても申し分のない満足です。 FUTでの傷跡もまったく問題ありません。なんら変わりのない日常生活を送っていますよ。 髪の悩みが軽減されることによって、毎日のテンションや自信が上向きになりました。外に出かけようという意識もアップです。 自分の人生が明るくなると楽しむ余裕が出てきます。 今後また植毛の必要性を感じても、頼りになるグローバルヘアーさんがいるんだと思うと安心です。 大学生の息子にも、「将来髪が薄くなっても大丈夫。グローバルヘアーさんで何とかなるから!!」と伝えています。 息子だけでなく 1 人でも多くの方に髪の悩みが軽減されてほしいなぁ。 グローバルヘアーさんは本当にオススメです。参考になったら幸いです。 ありがとうございました!! 続きを読む
韓国での費用(FUT1600株) 2月 05, 2023 2023.1/5〜1/7に渡韓した際にかかった金額です。 円安の関係や税金などで、多少は前後すると思いますが目安までに。 ・手術費用 FUT1600グラフト(64万円) 私は予約金以外の料金は、現地で一括払いしました。日本円で払えるとのことだったので、54万円をJPさんに支払いました。 現地で現金一括払いすると、2万円割引となっているのでお得です。 ・航空券 ジンエアー(36830円) ・宿泊先 2泊3日(12472円) ホテル東横INNソウル江南に泊まりました。 ・パスポート申請代 10年(16000円) 18歳の息子が今からM字ハゲを気にしているので、グローバルヘアーさんにお世話なるかも。私は観光目的で一緒に着いて行こうと思っている、親バカですw そのためパスポート申請は10年にしときましたw ・韓国での交通費や飲食代、お土産など(7000円くらい) 日本円で1万円を両替。ほとんどの方は、1万円で余ることが多いようです。 ・帰国してからの抜糸代(3570円) FUTなので手術後10〜14日くらいに抜糸する必要があります。近所の形成外科で抜糸してもらいました。 合計 715872円 日本で同じように自毛植毛手術すると、180万くらいだったかな? ざっくりと調べただけなので正確にはわかりませんが😂 かなり金額を抑えられたうえに、旅行気分も楽しめて最高に良かったです。 私や家族が植毛するなら、グローバルヘアーさんに再びお世話になりたいと思ってます😌 カムサハムニダ🇰🇷💕 続きを読む
術後1ヶ月 経過 2月 08, 2023 手術してから、1ヶ月が経ちました。 髪の毛を洗ったり乾かすのも手術したての頃を考えると、大胆にできて幸せを感じられます。 あと運動もめいっぱいできるようになるし、お風呂では気兼ねなく湯船に浸かれるのも最高♨️ 少しずつ植毛したところが抜けていってます。 髪の長さを測ってみたら2センチ。手術した時から長さは結構あったので、抜けるとかなり髪がスカスカするんだろうなぁと少しブルーな気分ですが😂 それでもまだ抜けずに頑張ってくれてる植毛のおかげで、増えた感じは健在です😊 分け目は幅が狭くなったままなので、まだまだこれから抜けるのかもしれませんね。 今のところ、手術前よりは明らかに髪の毛が増えた感じがするのでまったくブルーな気持ちにはなっていません。 むしろ、心が前向きになっています。 でもしばらくは抜けていきやすい時期なので、少しビクビクしていますが祈るばかりです。 このまま幸せな気持ちが、来月も続きますように。 次は2ヶ月経過後に、また報告しますね。 続きを読む
コメント
コメントを投稿